
「玄米は健康に良い」多くの人がそう感じているのではないでしょうか。
スーパーフードとも呼ばれる玄米は白米に比べて、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で、健康や美容に良いとされています。しかし、その効果は単なるスーパーフードという枠に収まりきらないほど、多岐にわたります。
近年、玄米のアンチエイジング効果が注目されています。老化の原因となる活性酸素を抑制し、免疫力を高め、代謝を促進する効果などが研究で明らかになってきました。
今回は、玄米が持つ驚きのアンチエイジング効果について、さらに深掘りして解説していきます。
玄米の抗酸化作用が老化を防ぐ仕組み
私たちの体内で、呼吸や代謝などの活動を行うと、活性酸素という物質が生成されます。活性酸素は、細胞を傷つけ、老化を促進する原因の一つです。
玄米には抗酸化物質が豊富に含まれています。代表的なものとしては、ビタミンE、ポリフェノール、そして玄米特有の成分であるガンマオリザノールなどが挙げられます。これらの抗酸化物質は、活性酸素の働きを抑制し、細胞の酸化を防ぐことで、老化を遅らせる効果が期待できます。
特に、ガンマオリザノールは、抗酸化作用だけでなく、自律神経のバランスを整えて睡眠の質を向上させたり、更年期を境に上がりやすいとされているコレステロール値を下げる効果も報告されており、インナービューティーの面でも良い影響があります。
免疫力向上と代謝促進で若々しい体をサポート
玄米には、ビタミンB群やミネラルが豊富に含まれています。これらの栄養素は、免疫力を向上させ、代謝を活発にするために不可欠です。
免疫力が向上すると、病気に対する抵抗力が高まり、健康な状態を維持することができます。また、代謝が活発になると、体内でのエネルギー消費が促進され、太りにくい体質になります。さらに、細胞の修復や再生が促進され、肌や髪の健康にもつながります。

玄米摂取が美容や健康に与える具体的な効果
玄米を摂取することで、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか?
美容効果
- 美肌効果: 玄米に含まれるビタミンEやポリフェノールは、肌の酸化を防ぎ、シミやシワを予防する効果が期待できます。また、ガンマオリザノールには、メラニンの生成を抑制する効果も報告されています。さらに、玄米に含まれるセラミドは、肌のバリア機能を高め、乾燥を防ぐ効果があります。
- 腸内環境改善効果: 玄米には豊富な食物繊維が含まれており、腸内環境を整える効果があります。腸内環境が改善されると、便秘解消や美肌効果が期待できます。また、腸内細菌のバランスが整うことで、免疫力も向上します。
- ダイエット効果: 玄米は白米に比べて食物繊維が豊富で、満腹感を得やすいという特徴があります。また、血糖値の上昇を緩やかにする効果もあり、太りにくい体質作りに役立ちます。さらに、玄米に含まれるビタミンB群は、脂肪燃焼を助ける効果があります。
健康効果
- 生活習慣病予防効果: 玄米に含まれる食物繊維は、血糖値の急上昇を抑え、糖尿病のリスクを低減する効果があります。また、ガンマオリザノールには、コレステロール値を下げる効果も報告されており、動脈硬化や心臓疾患の予防にもつながります。さらに、玄米に含まれるマグネシウムは、血圧を下げる効果があります。
- がん予防効果: 玄米に含まれるフィチン酸やイノシトールには、がん細胞の増殖を抑制する効果が報告されています。また、玄米に含まれるセレンには、抗酸化作用があり、がん予防に役立つと考えられています。さらに、玄米の糠(ぬか)部分には、発がん性物質を解毒する効果がある成分が含まれています。
- 認知機能改善効果: 近年、玄米に含まれるガンマオリザノールが、認知機能を改善する効果があるという研究結果が発表されました。ガンマオリザノールは、脳の神経細胞を保護し、認知機能の低下を防ぐ効果が期待されています。さらに、玄米に含まれるビタミンB群は、脳の活性化を助ける効果があります。
理想的な玄米の炊き方と注意点
玄米は、人間の身体では簡単には消化が出来ないほどの硬い食物繊維=糠で覆われています。ですから、白米を炊く時と同じ感覚で炊飯器などで炊いてしまうと、硬くてボソボソとした食感になってしまいます。
この硬い食物繊維を少しでも柔らかくするためには、出来るだけ高い圧力と温度を長い時間掛けることがポイントになります。圧力鍋や圧力IH炊飯器などを使えば理想的な炊き方になる、と思われる方もいるかもしれませんが、実はこれでも十分に玄米の食物繊維を柔らかくすることはできません。
LE GENMAIでは、理想的な玄米の炊き方として「超熟炊きⓇ」を推奨しています。
圧力鍋に土鍋を入れて、外水を張って炊くことで玄米は3時間でも6時間でも10時間でも炊くことが出来るのです。
超熟炊きⓇで炊いた玄米は、繊維が柔らかく、よく噛んで食べていただくと、玄米に含まれる豊富な栄養素をしっかりと身体に摂り入れることが出来ます。

炊き方にいかにこだわれるかが、玄米を摂取する上での大切な要素なのです。
まとめ|玄米は内側から若々しさをサポートする万能フード
玄米は、抗酸化作用、免疫力向上作用、代謝促進作用など、様々なアンチエイジング効果を持つ食品です。
白米を玄米に変えて、正しい炊き方を行うだけで、これらの効果を簡単に取り入れることができます。ぜひ、毎日の食生活に玄米を取り入れて、内側から若々しさを保ちましょう。

おすすめ商品
-
BAP玄米パウダープレミアム:100グラム¥3,996 ( 税込 )
-
玄米パウダー ライト¥1,944 ( 税込 )
-
玄米パウダーロイヤル¥1,944 ( 税込 )