
作り方
- きゅうりを縦長に切る
- ちくわに差し込む
- おこのみ量の陽梅を乗せる
ワンポイント
きゅうりは太めに、かなり無理矢理押し込むくらいの太さが食べ応えあってオススメです!
あと、おいしいちくわ、マストです!絶対ではないですが、やはりちくわはガサガサよりフワフワが好きです!
-
陽梅(やんばい)130グラム¥3,909 ( 税込 )
-
陽梅 (やんばい) 徳用 450グラム¥11,880 ( 税込 )
作り方
ワンポイント
きゅうりは太めに、かなり無理矢理押し込むくらいの太さが食べ応えあってオススメです!
あと、おいしいちくわ、マストです!絶対ではないですが、やはりちくわはガサガサよりフワフワが好きです!
玄米アフタヌーンティープレートを楽しみながら学ぶ! ”アンチエイジング”のための
所要時間 20-25分 材料 : 8個分 ■玄米パウダーロイヤルの場合:玄米
「最近なんだか肌が乾いて見える」「前より疲れやすくなった気がする」——。そんなお