
私たちが生きていくために欠かせないのがミネラル!
しかし、ミネラルは体内で作ることが出来ないため、食べ物から補う必要があります。
現代人のミネラル欠乏症を生む原因は、「食材の精製」と言われています。
例えば、米、麦、砂糖を食べやすくするために玄米を白米に!黒砂糖を白砂糖に!
これは、ミネラルを取り除かれたものを食べていることになります。
食品がどんどん精製されると、含まれるミネラル量はますます減ってしまいます。
加工されればされるほど、栄養として取り入れにくい食品になるのです。
「バランスよく食事をしています!」とおっしゃる方も多いですが、ミネラルの事を知れば知るほど間違えた食べ方をしていたことを知るのです。
ミネラルを吸収しやすい食材を選び、ミネラルが吸収できる食べ方をしましょう。
ルゲンマイの商品は素材をまるごと、ミネラルを損なわない形で加工していますので、安心してお召し上がりください。
投稿者プロフィール

- 玄米スペシャリスト
-
玄米専門ブランド「LE GENMAI」代表/株式会社 食 健 取締役
玄米食インストラクター・食生活アドバイザー プロフィール >>
最新の投稿
コラム2025-08-13「白髪は食べてケアする」40代からのアンチエイジング食習慣
コラム2025-08-06化粧ノリが悪い朝、その原因は“前日の食事”かもしれません
コラム2025-07-30アンチエイジングにおける糖質制限:本当に効果があるのか?
コラム2025-06-1840代・50代女性のためのアンチエイジング朝ごはん:美肌・元気・若々しさを叶える食習慣