
玄米食を取り入れてみたい…とお考えの方でも、「どのように体に良いのか」という知識には差があると思います。
健康な身体と心を作るためには、
1.健康を害する可能性のある食品を極力抑えるということ、その上で
2.健康に良い食品を積極的に取り入れる
以上2つのアクションが必要と、LE GENMAIでは考えています。
1.摂りすぎに注意していただきたい食品

→細胞を老化させる、免疫力を下げる、身体を冷やすなど
小麦粉、砂糖、牛乳、油、豆乳、豆腐、はちみつ、ヨーグルト、果実、じゃがいも、もち米など
小麦粉や白砂糖などは健康食を意識されている方には比較的よく知られていますが、一部の健康法では良いとされている食品も、実はマイナスであることが、長年の玄米食のアドバイス経験から分かっております。
「健康に良いと思って積極的に摂取してたが、あまり良い結果が得られていない」という方はぜひ、嗜好品という認識で控えていただくことをお勧めします。
2.積極的に摂り入れていただきたい食品
→細胞を若返らせる、身体のサビを落とす、
血液を濃くする、身体を温める
免疫力を上げるなど
長時間炊きした玄米
長時間煮した大根・ごぼう・人参・蓮根
長期熟成した梅干し・味噌・醤油
根昆布、ひじき、寒ふのり、番茶など

長時間炊き玄米の代わりに
玄米加工食品専門ブランドである「LE GENMAI」では、健康に良い「長時間炊きした玄米」に代わるものとして玄米パウダーシリーズをご用意しております。
玄米パウダーを日々の生活に摂り入れながら、 「2.積極的に摂り入れて頂きたい食品」の食品については調理法や選び方が大事になってくるため、多少の知識も必要となります。
「2.積極的に摂り入れて頂きたい食品」についてのご質問などは、お気軽にお問い合わせください。
おすすめ商品
-
BAP玄米パウダープレミアム:100グラム¥4,212 ( 税込 )
-
玄米パウダー ライト¥2,160 ( 税込 )
-
玄米パウダーロイヤル¥2,160 ( 税込 )
投稿者プロフィール

- 玄米スペシャリスト
-
玄米専門ブランド「LE GENMAI」代表/株式会社 食 健 取締役
玄米食インストラクター・食生活アドバイザー プロフィール >>
最新の投稿
コラム2025-06-1840代・50代女性のためのアンチエイジング朝ごはん:美肌・元気・若々しさを叶える食習慣
コラム2025-06-11梅雨の湿気と40代・50代女性のアンチエイジング:体の内側から整える「食」の湿度対策
コラム2025-06-0340代・50代女性必見!プロが選ぶアンチエイジング食材ランキングTOP5
コラム2025-05-26アンチエイジングにおけるタンパク質の摂り方:メリットとデメリット