
新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年は、沢山のお客様にLE GENMAIをご利用いただき、誠にありがとうございました。
本年もLE GENMAIでは、皆様にご満足いただけるようなサービスの向上を目指して参ります。
2023年もLE GENMAIをどうぞよろしくお願いいたします。
LE GENMAIスタッフ一同
新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年は、沢山のお客様にLE GENMAIをご利用いただき、誠にありがとうございました。
本年もLE GENMAIでは、皆様にご満足いただけるようなサービスの向上を目指して参ります。
2023年もLE GENMAIをどうぞよろしくお願いいたします。
LE GENMAIスタッフ一同
2022年12月16日より、決済方法に「Amazon Pay」を導入いたしました。
今後も、お客様にとってより便利なショッピングをお楽しみいただけるショップを目指してまいります。
Amazon Payをご利用いただくと、すでに登録されているAmazonのアカウントを利用して LE GENMAI
でスピーディーにお買い物ができます。Amazonのアカウントに登録されているお支払い情報と配送先を選択するだけで、新たな情報を入力することなくお買い物ができます。 Amazon Payでお客様の安心・安全・簡単なお買い物をサポートします。
グランプリ「玄米きのこリゾット」「玄米で肉巻きおにぎり」「玄米を詰めた鶏もも肉のオーブン焼き」、準グランプリ「玄米・タドカ」、ルゲンマイ賞「揚げないアメリカンドッグ」を掲載しています。
第4回『#玄米レシピコンテスト~免疫⼒アップ!⽞⽶レシピ&⾷卓フォトコンテスト~』!の受賞者が決定いたしました。詳細は結果発表のお知らせをご覧ください。
忙しい⽅でも、簡単に健康で美しく…「新・⽞⽶life」を応援する♪⽞⽶PROJECTでは、CHAYAマクロビフーズ様との初コラボレーション企画としまして、「⾷べてきれいになる♪⽞⽶クリスマスPARTY」を開催いたします。
公認アンバサダーは、続けられる玄米食についてを学び、LE GENMAIの商品を使ったレシピや、日々の生活に摂り入れている様子などを定期的に発信して頂き、LE GENMAIと共に、玄米の魅力を伝えていくプレミアムメンバーの皆様です。
この度、⽞⽶プロジェクトでは、「⽞⽶」でより健康な毎⽇を送るための「⽞⽶を使った免疫⼒UP!レシピコンテスト」を開催させていただきます。詳しくはお知らせをご覧ください。
先日リリースいたしました、【玄米パンレシピ・レッスン&新緑の玄米miniランチparty】へのお申込み皆さまありがとうございます!
お申込みいただいた皆さまには、現在、ご案内をしている最中ではありますが、早々に満席&キャンセル待ちとなりました。
そこで!この度、リクエストにお応えして、同日の午後に追加開催が決定いたしました!
その名も【玄米パンレシピ・レッスン&新緑の玄米mini Teaparty】!!
国産玄米粉で作る「玄米粉パン」の実習型のレッスンに加えて、玄米粉のレシピ等もお伝えいたします。
また、ランチパーティーと内容を一部変更し、
新緑のナチュラルな食空間コーディネートと共に「miniティータイム」お楽しみいただき、
ティータイム後は、「新・玄米LIFE座談会」を開催させていただきます。
★玄米粉パンの作り方を知りたい方!※米粉パンづくりをされている方も歓迎♪
★新・玄米LIFEにご興味がある方 ※玄米粉&レシピもご提供♪
★玄米プロジェクトブランドアンバサダー活動にご興味がある方♪ ※Summerの募集も予定
など、どなたでもご参加いただけるイベントとなっております。
こちらも先着順でのお申込みとなりますので、お早めにお問い合わせください。
◆日時:6/23(木) 14:00〜16:00
◆場所:都内キッチンスタジオ(新御茶ノ水駅徒歩1分)
※詳細はお申込み時にご案内いたします
◆内容
①国産玄米粉100%の#玄米マルチミックスパウダー を使った成形パンレッスン(実習型)
<玄米成形パン/ウインナーロールパン・・・2種>
②玄米粉料理Lesson(デモンストレーション) @saki_legenmai.nutritionst
<炊飯器で簡単!玄米パン・・・etc>
③新緑の玄米miniティーパーティー&交流会 @fspj_table プロデュース
(スタイリング担当: @sugiponkumamoto )
④新・玄米LIFE座談会 @yoshiki_chisaka
◆費用:2500円(税別)
◆申込開始:先着順で玄米プロジェクトさんのインスタアカウント(@genmai_project)の DM より受付中。
●室内ではマスクの着用をお願いいたします。
●レッスン中での手指のアルコール消毒にご協力ください。
●咳や発熱など風邪に似た症状がある方、体調に不安がある方はご参加をご遠慮ください。
●ご自身で作られたパンはお持ち帰り可能です。※衛生管理はお客様ご自身でお願いいたします
皆さまには大変なご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
いつもルゲンマイの活動を応援していただいている、玄米プロジェクトさんとのコラボ企画が、この度、初の公開型イベントとして開催することが決定いたしました。
当イベントでは、国産玄米粉100%で作る「玄米粉パン」の実習型のレッスンに加え
玄米粉のレシピ等もご紹介致します。
新緑のナチュラルな食空間コーディネートと共にminiランチ&交流会、
玄米プロジェクトさんのブランドアンバサダーである”玄米プロジェクトアンバサダー”の
皆さまによる新・玄米LIFEトークショーも開催し、玄米Lifeや活動にご興味がある方の交流の場としても楽しんで頂ければと思っております。
★玄米粉パンの作り方を知りたい方!
※米粉パンづくりをされている方も歓迎♪
★新・玄米LIFEにご興味がある方
※玄米粉&レシピもご提供♪
★玄米プロジェクトさんのブランドアンバサダー活動にご興味がある方♪
※Summerの募集も予定
など、どなたでもご参加いただけるイベントとなっております。
先着順に申込みいただけますので、お早めにお問い合わせください
◆日時:6/23(木) 11:00〜13:00
◆場所:都内キッチンスタジオ ※詳細はお申込み時にご案内いたします
◆内容
①国産玄米粉100%の玄米マルチミックスパウダー を使った成形パンレッスン(実習型)
<玄米成形パン/ウインナーロールパン・・・2種>
②玄米粉料理Lesson(デモンストレーション)
<炊飯器で簡単!玄米パン・・・etc>
③新緑の玄米miniランチパーティー&交流会 ※@fspj_table プロデュース
<スタイリング担当: @sugiponkumamoto >
④新・玄米LIFEトークショー
By玄米プロジェクトアンバサダー
@rune.my
@141_miki
@kanamin814
@rikarika.2020
◆費用:2500円(税別)
◆申込開始:先着順で玄米プロジェクトさんのインスタアカウント(@genmai_project)の DM より受付中。
→満席となりました。
●室内ではマスクの着用をお願いいたします。
●レッスン中での手指のアルコール消毒にご協力ください。
●咳や発熱など風邪に似た症状がある方、体調に不安がある方はご参加をご遠慮ください。
●ご自身で作られたパンはお持ち帰り可能です。※衛生管理はお客様ご自身でお願いいたします
皆さまには大変なご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
先日、LE GENMAI専属栄養士SAKIによる、「#玄米レシピトーク」を
開催いたしました!
玄米・玄米Life・玄米レシピにご興味のある方から、玄米食初心者さんまで幅広く参加して下さり、
和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく行うことができました♪
PM1:00~
玄米レシピトークスタート!
こんにちは~!!
PM1:20~
LE GENMAIのご紹介♪
実は歴史のあるブランドなんです!
PM1:40~
レシピ動画を見ながら、
玄米台湾カステラのレシピをご紹介♪
私自身、Instagramでは既に仲良くさせていただいた方々も多かったのですが、実際にお顔を見てお話しするのは今回が初めて!
Instagramでしか交流がなかった方々とこのようなイベントを通してお話しが出来た事、
「はじめまして~」で参加された方々が、同じ時間と話題を共有し合うという空間がとても素敵で、
本当に幸せな気持ちになりました。
さて!
そんな玄米レシピトークですが・・・
なんと!大好評につき、毎月最終金曜日に開催することが決定いたしました!
次回は<11月26日(金) PM1:00~2:00>の開催となります。
どなたでもご参加いただけますので、是非、ご予約下さい。
→ご予約ページへ
今回ご紹介した
玄米台湾カステラで使用したお粉は
【玄米マルチミックスパウダー】
お菓子やパンなどに最適な
コシヒカリを使用した
玄米100%のパウダーです!
※台湾カステラのレシピは
こちらからご覧いただけます!
「最近なんだか肌が乾いて見える」「前より疲れやすくなった気がする」——。そんなお
LE GENMAIプロデュース会社・株式会社 食 健は、2025年9月26日(金
最近、「あれ?こんなところに白髪…」と感じることが増えてきた方も多いのでは?40