フルーツと白あんのやさしい甘さ♪
断面を美しく見せたい場合は、ピンと張った糸で切るとキレイです。
【材料 (4~5個分)】
白玉粉…100g
玄米パウダーロイヤル…20g
きび砂糖…40g
片栗粉(打ち粉)…適量
水…200㏄
しろあん…80g
お好みのフルーツ…4~5個
【作り方】
1.お好みのフルーツを用意し、表面の水分をペーパータオルでふき取っておく。
2.耐熱容器に白玉粉、玄米パウダーロイヤル・きび砂糖を入れよく混ぜたら、水を加えダマが残らないようにゴムベラで混ぜる。
3.ラップをして600Wのレンジで2分加熱、ラップを取り全体が均一になるように混ぜたら、再びラップをして600Wで10~20秒加熱する。
4.バットに片栗粉を広げ、生地全体にまぶしたら、フルーツの大きさに合わせて生地を分割する。
5.白あんでフルーツを包み、4の生地を更に上から包む。
※クッキングシートを使用するとやりやすい。
-
玄米パウダーロイヤル¥1,944 ( 税込 )
-
【送料無料】玄米パウダー バリューセット(ロイヤル/ライト、選べる2セット)¥3,980 ( 税込 )
-
LE GENMAI 「 Trial Set 」28%OFF!¥5,500 ( 税込 )