担々玄米麺

所要時間

20分

材料 : 2人分

玄米100%生めん (細麺)…2袋
[肉味噌]
 豚ひき肉 150g
 にんにく 1片
 しょうが 1片
 こめ油 大さじ1/2
 豆板醤 小さじ1/2~1(お好みで)
 玄米純味噌 大さじ1/2
 豆豉醬 小さじ1/2
 酒 小さじ1
 砂糖 小さじ1/2
 ごま油 少々
[スープ]
 水 300cc
 鶏がらスープの素 小さじ1
 玄米純味噌 大さじ1
 豆豉醬 小さじ1
 砂糖 小さじ1
 豆乳(無調整)300cc
 しょうゆ 小さじ2
 白練りごま 大さじ1

ラー油 少々
白ごま
ねぎ
茹でた青梗菜など


作り方

 下準備
・にんにく しょうがをみじん切りする。
・肉味噌の調味料、玄米純味噌と豆豉醬、砂糖、日本酒を混ぜておく。

  1. フライパンにこめ油を入れ熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を香りが出るまで炒める。
  2. 豚ひき肉を加え炒める。火が通ったら、調味料を加え、水分がなくなるまで炒め、最後にごま油を少々加え、香りづけする。
  3. 鍋に水を加え沸騰したら、鶏ガラスープのもと、玄米純味噌、豆豉醬、砂糖を加え、よく溶かす。別の鍋に麺を茹でるお湯を沸かす。
  4. 調味料が完全に溶けたら、豆乳を加え、沸騰直前まで温める。
    仕上げにしょうゆを加え、火を止めた後に白練りゴマを加え溶かす。
  5. 玄米麺を袋に記載されている通り茹で、軽く水洗いしたら、丼に移す。
  6. 4のスープを適量注ぎ、肉味噌、ねぎ、青梗菜などをトッピングし、最後に白ごまとラー油を少々かける。

ワンポイント

豆乳は煮立たせないように火加減をお気をつけください。


玄米めんレシピ「きのこチーズパスタ」

カマンベールチーズを使ったソースが 簡単でリッチな味わいです。

お料理が映えるテクスチャーが特徴的な和食器に盛り付けました。

テーブルにはお好みでかけていただくオリーブオイルやパルメザンチーズを添えて。

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料:1人分】

玄米100%生めん(太)…1食分
生しいたけ…1個
マッシュルーム…2個
カマンベールチーズ…50g
バター…10g
オリーブオイル…小さじ1
塩・胡椒…適量


【作り方】

1. たっぷりのお湯にオリーブオイルを入れ、玄米めんをゆでたら、氷水でしめておく。
(ゆで汁1/2カップをとっておく。)

2. しいたけは0.5cm程度に、マッシュルームは薄くスライスしておく。

3. 熱したフライパンにゆで汁を1/2カップとバターを入れ、バターが溶けたら、カマンベールチーズを入れてよく溶かす。(外側の白い皮の部分が嫌な方は取り除いたものを入れる。)

4. 切ったしいたけとマッシュルームを入れ、火が通ったら1の玄米めんを入れ、混ぜ合わせる。

5. 塩で味を整え、器に盛り、胡椒をたっぷリかける。

玄米めんレシピ「油そば」

人気の油そばを玄米麺で再現!
麺をゆでて調味料を混ぜるだけなので簡単です。
木製のトレーに載せるだけで、お店気分に♪

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料:1人分】

玄米100%生めん(太)…1食分

醤油…大さじ1

酢…小さじ2

ごま油…大さじ1

きび砂糖…小さじ1

鶏がらスープの素…小さじ1

煮卵…1個

のり…2枚

小ねぎ…適量

かつおぶし…適量


■作り方


1. 醤油、酢、ごま油、きび砂糖、鶏がらスープの素をボウルで混ぜ合わせる。

2. 玄米めんをゆで、流水でしめ、ザルで水気をしっかり切ったら、1のタレと合わせる。

3. お好みで煮卵、のり、小ねぎ、かつおぶしをトッピングする。

玄米めんレシピ「塩焼きそば」

玄米めんレシピ「塩焼きそば」

ソース味の焼きそばに飽きたら、にんにくとレモンが効いた塩焼きそば♪
食材が淡い色合いなので、ブラックのお皿を使うとメリハリが出ます

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料:1人分】

玄米100%生めん(細)…1食分
豚バラ薄切り…70g
キャベツ…2枚
にんにく…1かけ
レモン…1カット
油…小さじ1
胡椒…適量
糸唐辛子…適量
酒…大さじ1
鶏がらスープの素…大さじ1/2
ごま油…大さじ1/2
塩…適量


【作り方】

1. 酒、鶏がらスープの素、ごま油を混ぜ合わせておく。

2. 豚バラ肉は3cm程度に切り、キャベツはざく切り、にんにくは薄切りにする。

3. フライパンに米油とにんにくを入れたら火にかけ、香りが出てきたら豚バラ肉を焼く。豚バラ肉の色が変わってきたら、キャベツを入れ、しんなりするまで炒める。

4. ゆでておいた玄米めんと1を加え入れ、炒め合わせ、塩で味を調整する。

5. 器に盛り、胡椒と糸唐辛子、カットしたレモンを添える。

玄米めんレシピ「ナポリタン」

日本生まれの洋食として定番のナポリタンも、玄米めんでグルテンフリー!
トマト入りで大人にもおすすめですよ〜

スタイリングのポイントはブラウン×赤で秋カラーの小物たち。
おうちにある白いお皿も、小物で季節感を演出♪

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料:1人分】

玄米100%生めん(細)…1食分
ウインナー…3本
ピーマン…1/2個
人参…1/5本
たまねぎ…1/4個
水…100ml
トマト…1/2個
コンソメ…4g
ケチャップ…大さじ5
きび砂糖…小さじ2
塩…適量
粉チーズ…適量
パセリ…適量


【作り方】

※動画では水250mlとなっていますが、100mlの間違いです。ご注意ください

1. ウインナーは斜め半分に切り、ピーマンは0.5cm程度切り、ピーマンは一口大に切り、人参は0.5cm程度の半月もしくはいちょう切り、トマトはざく切りにして用意しておく。

2. 熱したフライパンに米油を入れ、人参→たまねぎ→ピーマン→ウインナーの順に炒める。

3. 水とコンソメ、ケチャップ、きび砂糖、1で切っておいたトマトを入れ、軽く混ぜたら、
ゆでておいた玄米めんを入れ混ぜ合わせ火を止める。味は塩で調整する。

4. 器に盛り、粉チーズとパセリを振る。

玄米めんレシピ「パッタイ」

パッタイ

タイの屋台で定番のパッタイはお米を使った焼きそば。
玄米麺を使って美味しく再現しました!

スタイリングのポイントは、薬味をのせたシルバーの器やラタンにたっぷり載せたパクチー。
タイの市場でいただくような雰囲気を演出しています♪

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料:1人分】

玄米100%生めん(細)…1食分
豚肉細切れ…70g
えび(冷凍)…50g
もやし…100g
にら…2房
卵…1個
きび砂糖…小さじ2
オイスターソース…大さじ1
鶏がらスープの素…大さじ1
酢…大さじ1
水…50cc
レモン…1カット
パクチー…適量
乾燥海老…適量
ナンプラー…お好み


【作り方】

1. えびといかは解凍しておき、豚肉は細切り、にらは4~5cmに切っておく。

2. ボウルに※の調味料(きび砂糖、オイスターソース、鶏がらスープの素と水を混ぜ合わせておく。

3. 熱したフライパンに米油大さじ1を入れ、割りほぐした卵を流し入れる。半熟でお皿に取り出す。

4. 熱したフライパンに米油大さじ1を入れ、豚肉を色が変わるまで炒め、えびといかを加えてさらに炒める。

5. ゆで時間を1分にして硬めにゆで上げた玄米めんと2を入れ、よく混ぜ合わせる。

6. もやしと3の卵、にらを入れてさらによく炒める。もやしがしんなりしてきたら、火を止めて酢を加え混ぜる。

7. 器に盛り、乾燥海老、パクチー、カットレモンを添える。お好みでナンプラーをかける。

玄米めんレシピ「菜の花のボンゴレ」

簡単に美味しくできる!
菜の花とあさりたっぷりボンゴレ

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料 (1人分)】


玄米100%生めん(細)…1袋
あさり…150g
菜の花…70g
にんにく…1片
白ワイン…50cc
鷹の爪…1~2本
塩・胡椒…適量
オリーブオイル…適量
ゆずの皮…適量


【作り方】


1.薄くスライスしたにんにくと半分にちぎって種を出した赤唐辛子、オリーブオ  
 イルをフライパンで熱し、香りが出てきたら、砂抜きしたあさりを入れて炒め
 る。
2.白ワイン・塩・胡椒を少々振って蓋をしあさりの殻が開くまで蒸し煮する。
 蓋をし弱火で5分焼いていく。
3.あさりの殻が開いたら、菜の花を入れ、軽く炒める。
4.玄米めんをゆで、冷水でしめたら、3に加え混ぜる。
5.お皿に盛り、細切りしたゆずの皮を乗せる。

第1回コンテスト玄米めんレシピ「玄米パスタオムレツ」

インスタ特別賞『玄米パスタオムレツ』
杉崎 裕美 様

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料】

<玄米パスタオムレツ>
玄米100%生めん(細麺)…2袋

卵…4個

粉チーズ…大さじ4

豆乳…大さじ4

顆粒コンソメ…小さじ1/2

玉ねぎ…1/4個

ピーマン…1個

オリーブオイル…大さじ1

塩胡椒…適量

<塩豆腐>
絹豆腐…1丁

塩…小さじ1


【作り方】

<玄米パスタオムレツ>
1、玉ねぎとピーマンは1センチ角に切り、分量外のオリーブオイルで炒め、軽く塩胡椒する。
2、ボウルに卵を溶き、豆乳、粉チーズ、1の炒めた野菜顆粒コンソメを入れて混ぜる
3、玄米100%生めん(細麺)を3等分し2分茹でる
4、茹でた玄米100%生めん(細麺)を2に入れる。
5、強火で温めた20cmのフライパンにオリーブオイルを入れ4を全て入れて蓋をしたら弱火で約15分焼く。
6、表面が乾いてきたら裏返しまた蓋をし、弱火で15分焼いたらお皿に移し、出来上がり。


<塩豆腐>
1、豆腐の片面に塩小さじ1/2を塗りこみます。
2、バットに網をのせ、その上にキッチンペーパーを敷き、塩をふった面を下にして豆腐を置きます。豆腐の反対側に残りの塩を塗りこみます。そのままペーパータオルで包み、バットごと冷蔵庫へ入れます。
3、12時間ほど寝かせてからペーパータオルを交換し、さらに12時間寝かせると出来あがりです。


第1回コンテスト玄米めんレシピ「ふんわりササミと焼きネギの 豆乳クリームパスタ」

ルゲンマイ賞
『ふんわりササミと焼きネギの豆乳クリームパスタ』大井 直子 様

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料 (2人分) 】

玄米100%生めん(細麺)…2袋

ささみ…2本

ネギ…1本

豆乳(成分無調整)…200cc

白だし…大2

白味噌…大1

枝豆…適量

柚子の皮…適量

ブラックペッパー…適量


【作り方】

1、ネギは斜めにカットしてフライパンで焼き目をつけてお皿に移しておく。
2、ササミは茹でて細かく割いておく。
3、フライパンに豆乳、白だしを入れて温まってきたら白味噌を入れてよく溶かす。
4、お鍋にお湯を沸かし玄米100%生めん(細麺)を入れて表示通り茹でてザルにあげお湯をよく切る。
5、③に②と④を入れて混ぜ合わせお皿に盛り付ける。
6、焼きネギを並べてブラックペッパーを振る。
7、枝豆、ゆずの皮を散らす。


玄米めんレシピ「トマトとひき肉のオイルパスタ」

チーズとの相性もいい
玄米100%麺でイタリアン♪

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料 (1人分) 】


玄米100%めん(細)…1袋
ひき肉…80g
ミニトマト…5個
マッシュルーム…3個
にんにく…1片
白ワイン…大さじ1
パルミジャーノ…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
パセリ…適量
ブラックペッパー…適量
塩…適量


【作り方】


1、みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンで熱し、香りが出てきたらひき肉を焼き色が付くまで炒める。

2、薄くスライスしたマッシュルームを加え、一緒に炒めたら、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。

3、ヘタを取り、半分に切ったミニトマト、塩、パセリを加え、蓋をして弱火で3分ほど加熱する。

4、玄米めんをゆで、冷水でしめたら、3に加え混ぜる。

5、火を止め、器に小高く盛り、パルミジャーノとブラックペッパーを振って完成。


*ポイント*
・玄米100%生めんはゆでたら必ず流水でしめて下さい。
・ゆで時間が長かったり、流水につけたまま放置してしまうとでんぷんが溶け出し、めんが切れやすくなります。また流水し水切りをしたまま、めんを放置するとめん同士がくっついてしまいますのでご注意下さい。