下準備
- 米を研いで炊飯器にセットします。後からすし酢が入るので、ご飯は少し硬めに炊き上がるような水加減にするとよい。
分量の水、玄米パウダーロイヤルを小さじ1入れて混ぜる。30分以上つけて炊飯する。
新米は水は大さじ2ほど少なめ。
新米ではないお米は大さじ1少なめ。
- すし酢を作る
米酢…大さじ3
オリゴ糖…大さじ2
塩…小さじ2
昆布…3×3cm角細く切る
※上記の調味料を混ぜておく。
1. 下準備のお米を炊いている間に中の具を作る。
【厚焼き玉子】
Aをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
卵焼き用のパンを強火に熱し、サラダ油を薄く伸ばして卵液を1/3流し入れて、回りに火が通ってきたら端から丸めていく。
パンの端によせたら再びサラダ油を薄く伸ばし同じ分離を流し入れ、端に寄せておいた卵につけながら巻いていく。
同じように三回繰り返して巻いていき、玉子の形を整え表面を軽く焼いたらまな板に載せ、4等分に切る。
途中、火から離したり近づけたり、火加減を調整しながら焼いていく。
【きんぴらごぼう】
ごぼうの皮を包丁の背でこ削げとり、4cmの長さに切り揃え、繊維に沿って千切りに切る。
フライパンにごま油を大さじ1を回し入れ、ごぼうを投入し2分ほど炒める。
Bの調味料を入れて弱火で3分ほど炒めたら完成。
・きゅうりは4等分に縦に切る。
・三つ葉は根元を切り揃える。
・うなぎ蒲焼きは海苔の長さに切り揃え、巻きやすい太さ、縦に4等分に切り耐熱皿に入れてサランラップをふんわりかけて3分加熱する。
2. 酢飯を作る
生姜は細かくみじん切り。
ご飯が炊けたら水で湿らせておいた飯台に炊きたてのご飯を投入し、下準備しておいた昆布を取り除いたすし酢を入れて、うちわであおぎながら混ぜる。
すし酢がご飯に絡んだら生姜を入れて更によく混ぜる。
固く絞った濡れ布巾をかぶせておく。
3. 巻く
平らな面を上にした巻きすに焼き海苔をのせ、酢飯1/4をのせ広げ、海苔の部分を2センチ残す。
手を水につけながら作業をするとやり易いです。
具材を並べ煎り白ごまも大さじ1をかけて手前から巻いていく。