玄米めんレシピ「ボンゴレ」

ジューシーなあさりと歯ごたえある玄米めん♪
もちもち玄米100%麺がマッチ♪

玄米麺の美味しい茹で方のコツはこちらの動画から♪


【材料 (1人分) 】


玄米100%めん(太麺)…1袋
あさり(殻付き)…150g
アンチョビペースト…大さじ1/2
白ワイン…50cc
にんにく…1片
赤唐辛子…1本
パセリ…適量
オリーブオイル…大さじ1
塩・胡椒 適量


【作り方】

1、みじん切りにしたにんにくと半分にちぎって種を出した赤唐辛子、オリーブオイルをフライパンで熱し、香りが出てきたら、砂抜きしたあさりを入れて炒める。
2、アンチョビペースト・白ワイン・胡椒を少々振って蓋をしあさりの殻が開くまで蒸し煮する。
3、玄米めんをゆで、冷水でしめたら、2に加え混ぜる。
4、みじん切りにしたパセリを入れ、塩・胡椒で味を整える。
5、器に小高く盛り完成。


*ポイント*
・玄米100%生めんはゆでたら必ず流水でしめて下さい。
・ゆで時間が長かったり、流水につけたまま放置してしまうとでんぷんが溶け出し、めんが切れやすくなります。また流水し水切りをしたまま、めんを放置するとめん同士がくっついてしまいますのでご注意下さい。