
メインディッシュにもおやつにもなるカレーパン!
揚げずに出来るお手軽な工程ですが、玄米と相性の良いカレーを練りこみ、
生地から作る本格レシピです♪
【材料(4個分)】
☆ 玄米マルチミックスパウダー(旧玄米パンミックス))…100g
☆ イースト… 2g
☆ サイリウム…3g
☆ 油…5g
☆ お湯(37℃前後)…90g
打ち粉(玄米マルチミックスパウダー(旧玄米パンミックス))…適量
卵…1/2個
油…小さじ4
パセリ…適量
パン粉 (玄米パン)…2~3枚
<フィリング>
アレルゲンフリーカレーフレーク…20g
きび砂糖…小さじ1/2
クミンパウダー…小さじ1/4
マッシュポテトフレーク…15g
玉ねぎ…1/8個
コンビーフ…25g
熱湯…90cc
チーズ…大さじ1
※フィリングお好みのカレー等で代用可。
【作り方】
1. パン粉は予め玄米パン(食パン型)2~3枚を乾燥させ、フードプロセッサーで細かく粉砕しておく。
2. フィリングの玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジ又はフライパンで透明になるまで火を通しておく。
3. 2とその他のフィリングの材料を全て混ぜ合わせ、4等分にしておく。
4. ☆の材料を混ぜ、4等分にしたら、打ち粉をしてそれぞれ直径10cm程度の円に広げる。
5. 円の中心に3を置き、生地が破れないように丸く包む。
6. 生地の表面に軽く霧吹きをかけ、ラップをかけて35℃のオーブンで15分発酵させる。
7. 溶いておいた卵液を表面に塗り、1のパン粉をまんべんなく付けたら、油を小さじ1ずつ回しかける。
8. 200℃に予熱しておいたオーブンで10分焼く。
9. パセリを上に振る。
-
玄米マルチミックスパウダー¥496 ( 税込 )