豆乳寒 ごぼうペースト入り

所要時間

3分

材料 : ミニカップ4個分

粉寒天…2g
無調整豆乳…250g
姿煮ごぼうペースト…20g


作り方

  1. 寒天、豆乳、ごぼうペーストを耐熱ボウルに入れてよく混ぜる。 (耐熱ボウルはふきこぼれ防止のため大きめのものを使用)
  2. レンジ600wで3分加熱する。
  3. よく混ぜたらカップに注ぎ入れ冷蔵庫で冷やし固める。

ワンポイント

  • レンジで加熱するので、豆乳がふきこぼれないよう大きめの耐熱ボウルを使用する。
  • 泡立て器でしっかり混ぜて、ごぼうペーストが全体に混ざるようにする。
  • 食べる時は、食前で前菜風に食べた方が効果あり!

ごぼう豆乳アイスクリーム

所要時間

5時間

材料 : 2~3人分

豆乳…2カップ
黒糖…60g
姿煮ごぼうペースト…大さじ2
ゼラチン…6g
水…大さじ2


作り方

  1. 小さな容器にゼラチンと水を合わせておく
  2. 鍋に豆乳、黒糖を入れ火にかけ、黒糖が溶け沸騰直前で火を止め姿煮ごぼうペーストを入れてかき混ぜる
  3. 2の鍋に1を入れ再び火を入れゼラチンを溶かし、沸騰直前で火を止める
  4. 粗熱が取れたらバットに流し入れ、冷凍庫に入れ凍らせる
  5. 1時間ほどで固まったら一度取り出し、空気を含ませながらスプーンでかき混ぜ再度冷凍する
  6. 2時間以上凍らせたら出来上がり

ワンポイント

1時間くらいで一度取り出してかき混ぜ空気を含ませることです


いちじくと生ハムのごちそう腸活サラダ

所要時間

5分

材料 : 2~4人分

いちじく…2個
ベビーリーフ…1袋(60g)
ひよこ豆…60g
紫玉ねぎ…60g
生ハム…80g
フィノケッティ…20g
くるみ…30g

姿煮ごぼうペースト…大さじ2
オリーブオイル…大さじ3
レモン汁…大さじ3
塩…少々
黒コショウ…少々
パルミジャーノ…大さじ1~


作り方

  1. いちじくは洗ってから皮付きのまま4等分から6等分に切る
  2. ボウルに姿煮ごぼうペースト、オリーブオイル、レモン汁、黒コショウを入れ、塩で味を調えよくかき混ぜる
  3. 食べやすい大きさにした生ハム、角切りにした紫玉ねぎ、ベビーリーフ、砕いたくるみ、ひよこ豆を加えよく混ぜ合わせ、いちじくとフィノケットを加えて優しく和える
  4. 器に盛り付け パルミジャーノと黒コショウをふる

ワンポイント

★いちじくは崩れやすいので最後に加えます
★ドレッシングに加えたごぼうペーストでほのかな甘みが加わります
★仕上げにふるパルミジャーノチーズがコクがでて、発酵濁品なので腸活にもいいです
★フィノケットはディルでもいいです


姿煮ごぼう米粉チーズパン

所要時間

60分

材料:4個分

【米粉パン生地】
米粉…190g
玄米パウダーロイヤル…10g
米油…5g
きび砂糖…20g
塩…3g
サイリウム…7g
豆乳…110cc
水…110cc
イースト…4g

【フィリング】
姿煮ごぼうペースト…お好みの量で
チーズ……スライスチーズ2枚など、お好みで


作り方

  1. 40℃くらいに温めた豆乳と水にイーストを溶かしておく。
  2. 生地の材料を全て入れて混ぜ合わせ、こねる。
  3. 生地を4等分し、丸めて広げて、姿煮ごぼうペーストを塗り、チーズを乗せて巻く。その後、半分にカットする。
  4. 少し膨らむまで、30分ほど発酵する。
  5. 180℃のオーブンで12分くらい焼く。

ワンポイント

・姿煮ごぼうペーストの量は、1個あたり2cm程、生地全体に広げられる程がよいです。

・発酵温度は、夏は常温30分ほど。冬は40℃で20分ほど。


ヘルシーな美腸チョコデザート

所要時間

15分

材料 : 2~3人分

お好みのチョコレート…80g
絹豆腐…160g
姿煮ごぼうペースト…10g
アガベシロップ…20g(お好みで調整)


作り方

  1. チョコレートを湯煎して溶かす。
  2. 材料全てを合わせ混ぜ合わせる。
    お好みでお好きな洋酒を加えても。
  3. 容器に盛り付け、冷蔵庫で30分~1時間ほど冷やす

ワンポイント

  • 材料合わせるとき、冷たい豆腐を加えるとチョコが固まってしまうかもしれないので、少し室温に戻しておく方がいいです。
  • フードプロセッサーなど使うとより滑らかな仕上がりになります。

夏季休業日のお知らせ

夏季休業日について、下記の通りお知らせいたします。

■休業日
2025年8月9日(土)〜8月17日(日)
※2025年8月18日(月) 9:00より平常どおり営業いたします。

休業期間中は商品の発送、お問合せ、メールの対応についてもお休みさせていただきます。
8月7日(木)15時以降のご注文は、8月18日(月)以降の発送となります。

夏季休業日前の発送をご希望の方は、8月7日(木)15時迄のご注文をお願いいたします。
※お支払方法を銀行振込ご選択の場合、入金完了確認後の発送となります。
予めご了承ください。


お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

LE GENMAI STAFF

【終了しました】玄米100%生めん★プレゼントキャンペーン

🎁【7月限定プレゼントキャンペーン】🎁

LE GENMAIから、毎日をがんばるあなたへ。
7月だけの特別なお楽しみ企画がスタート♪

日頃のご愛顧に感謝を込めて、 からだにやさしい玄米100%生めんをプレゼントいたします✨

お買い上げ金額に応じて、プレゼントがグレードアップ♪

税込3,000円以上のお買い上げで玄米100%生めん(細麺)1食をプレゼント
 税込9,000円以上のお買い上げで玄米100%生めん(細麺)3食セットをプレゼント

玄米100%生めん』は、

特別栽培米の玄米だけで作った、もっちり&つるっとしたこだわりの生めん。
打ち立てのようなコシと、ほんのり香ばしい風味がクセになる♪
グルテンフリーでこれからの暑い時期、毎日でも安心して食べられます。


※キャンペーン期間:2025年7月1日〜7月31日ご注文分まで
※プレゼントは商品と一緒にお届けします
※なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ!

さっそく、お買い物スタート!

玄米フィセルのクロックムッシュ

所要時間

15分

材料 : 4人分

玄米フィセル…1本
木綿豆腐…150g
コンソメ…小さじ1
塩糀…小さじ1/2
ハム…4枚
シュレッドチーズ…適量


作り方

  1. 玄米フィセルは1cmほどの厚さにカットする。
  2. 豆腐クリームをつくる。木綿豆腐、コンソメ、塩糀を合わせて滑らかになるまで撹拌する。
  3. 玄米フィセル1枚の上にハム、2.の豆腐クリームをたっぷりのせてもう1枚の玄米のフィセルでサンドする。
  4. その上にシュレッドチーズをのせてトースターで5分ほど焼く。

ワンポイント

・豆腐クリームは少し柔らかくなるが絹豆腐でも可。

・フードプロセッサーがあればそちらを使うとより滑らかになる。


玄米フィセルのオニオングラタンスープ

所要時間

50分

材料 : 4人分

玉ねぎ…450~500g(大2個または小3個分)
オリーブオイル…大さじ1
水…750ml
固形コンソメ…2個
こしょう…少々

玄米フィセル…1本
とろけるチーズ…45g


作り方

オーブンは200度に予熱する。

  1. 玉ねぎを薄切りにして耐熱容器に入れ、オリーブオイルかける。 600wのレンジで5分加熱し、取り出して上下を返してさらに3分加熱する。
  2. とろとろになった玉ねぎを深めのフライパンか厚手の鍋で飴色になるまで炒める。
  3. 水と固形コンソメを加えて中火で10分ほど煮る。
  4. 濃厚なスープになってきたら仕上げにこしょうで味を調える。
  5. 玄米フィセルはスライスして軽くトーストする。
  6. 耐熱のスープ皿にスープを注ぎ上から玄米フィセルをのせ、とろけるチーズをトッピングする。
  7. 200度のオーブンで20分くらい焼く。

ワンポイント

玉ねぎはレンジ加熱してから炒めることで、時短でも飴色の甘い玉ねぎに仕上げることができます。

玄米フィセルは軽くトーストしてからのせると、風味と食感がアップします。


砂糖不使用・自家製ローストポークのバインミー風

所要時間

15分

ローストポーク調理時間を省いた場合

材料 : 1~2人分

豚もも肉(塊)…210g
甘酒…20g
天然塩…2g
ハーブソルト…5g
玄米フィセル…1本


作り方

  1. 豚もも肉塊の表面をお湯で洗う。
  2. 豚もも肉をたこ糸で縛り、ビニール袋に入れ、甘酒を全体にまんべんなく塗り込む。
  3. ②に天然塩とハーブソルトを入れる。
  4. ビニール袋にくるみ、あらかじめ沸騰したお湯を入れた低温調理器に入れる。
  5. 低温調理器の温度と時間を設定して、低温調理スタート。
  6. できあがったら、肉の周りについた調味料を落として、切り分ける。
  7. 焼いた玄米フィセルにローストポークとお好みの葉野菜を挟む。

ワンポイント

低温調理器(ビタントニオ発酵メーカー)での作り方ですが、ヨーグルトメーカーなど他の調理器具や鍋などでも作ることができると思われます。