第4回コンテスト玄米レシピ『揚げないアメリカンドッグ』

◆ルゲンマイ賞◆
【揚げないアメリカンドッグ】
@KANAMIN814


【材料】
・玄米パウダー
・卵
・豆乳

・ソーセージ
・ケチャップ
・マスタード


【作り方】
①玄米パウダー、卵、豆乳を混ぜて
トロッとするくらいの生地を作る

②生地を丈夫な袋に入れて、
端っこを少し切って穴をあける

③熱したフライパンに、2の生地をくるくると
ソーセージが巻ける大きさに四角く絞って焼く

④生地が完全焼き上がる直前に
ソーセージを生地の上に乗せて巻きつける

⑤しっかり焼き上げて、
ケチャップ・マスタードを飾って完成!!


玄米パウダーロイヤルレシピ「月見つくね」

玄米パウダーを入れることで成形がしやすく、
鶏ひき肉の旨味を閉じ込めてくれます。


【材料 (1個分)】

玄米パウダーロイヤル…大さじ2
鶏ひき肉…250g
たまねぎ…1/4個
卵…2個
大葉…2枚
塩・胡椒…適量
ごま油…小さじ1

~タレ~
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1


【作り方】

1. たまねぎはみじん切りにしておき、卵は卵黄と卵白にわけておく。


2. ボウルに玄米パウダーロイヤル・鶏ひき肉・たまねぎ・卵白・塩・胡椒をいれ、よく混ぜ合わせる。

3. 生地を2等分し、丸く成形する。

4. フライパンにごま油をひき、3を入れて両面に焼き色が付くまで中火でよく焼く。

5. タレの調味料をフライパンにいれ、よく煮立たせて絡ませる。

6.器に盛り、細切りにした大葉と卵黄を中心にのせる。

玄米パウダーロイヤルレシピ「明太おろし和え豆腐」

あっさりといただけて
副菜にうれしい一品♪


【材料 (1~2人分)】

玄米パウダーロイヤル…小さじ2
明太子…1/2本
木綿豆腐…1丁
大根…30g
大葉…3枚
白だし…小さじ1
醤油…小さじ1/2


【作り方】

1. 大根はすりおろし水気を絞り、皮から外した明太子と合わせておく。


2. 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、500Wの電子レンジで3分加熱して水抜きしたものをボウルの中で荒くちぎり、1と玄米パウダーロイヤル・白だし・醤油と和える。


3. 器に盛り、細切りにした大葉をかざる。

玄米パウダープレミアムレシピ「新じゃがの煮っころがし」

じゃがいもがホクホク♪
スナップえんどうが色合いよく食欲そそる煮っころがし


【材料 (2人分)】


BAP 玄米パウダー プレミアム…小さじ1/4
新じゃがいも(小粒)…4個
醤油…大さじ1
酒…大さじ2
きび砂糖…大さじ2
水…2カップ
顆粒だし…5g
スナップえんどう…4本
米油…小さじ1


【作り方】


1.新じゃがいもをよく洗い、半分に切っておく。
2.鍋に米油をひき、切った新じゃがいもを炒めたら、BAP玄米プレミアム・酒・
 きび砂糖・水・顆粒だしを加え煮立たせる。
3.弱火5分煮たら、醤油を加えてさらに20分煮る。
4.器に盛り、ボイルしたスナップえんどうを添える。

玄米パウダーライトレシピ「菜の花の白和え」

お豆腐と菜の花の優しい味で春らしい料理


【材料 (2人分)】


玄米パウダーライト…小さじ2
菜の花…200g
木綿豆腐…200g
白すりごま…大さじ1
きび砂糖…小さじ1
醤油…小さじ1
白だし…小さじ1
みそ…小さじ2


【作り方】


1.菜の花は5cm程度に切り、少量の塩を加えた熱湯でさっとゆで、水気を切る。
2.水気を切った木綿豆腐・玄米パウダーライト・醤油・白だしをフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまでよく攪拌する。
3.2をボウルに移し、白すりごま・きび砂糖・みそを加え、よく混ぜる。
4.1の菜の花を加えて、軽く和える。
5.器に盛り、細切りした柚子の皮を添える。

玄米パウダーライトレシピ「クリームチーズのポテトサラダ」

玄米を手軽に取り入れられる、ビギナーメニュー!


【材料】

玄米パウダーライト(旧ミクロ)…20g
マスカルポーネチーズ…50g
(クリームチーズでもOK)
茹でたジャガイモ…2個
(皮ごと茹で、竹串がスッと通れば、熱いうちに皮を剥がす)
塩…少々
マヨネーズ…大さじ2
A : ピンク胡椒…2~3粒


【作り方】

1.ジャガイモは皮ごと竹串がスッと通るまで茹で、熱いうちに皮を剥がしてから粗くフォークなどでつぶす。
2.A以外の材料を全てざっくりと混ぜ、最後にピンク胡椒を上に飾り出来上がり。