
8月18日はお米の日だそうです。
由来を調べてみると・・・
田植えから収穫までに88の作業をするから!
「米」の字を広げると八十八になるから!
「米」の字を広げるとエネルギーが八方に広がるから!
などから、8月18日は米の日にとしているようですが、他にも毎月「8日」、「18日」はお米の日!説があるようです。
日本人は「8」という数字は末広がりで縁起が良い数字でもありますよね。
玄米食のすすめ
健康や美容に良いのは分かっていても食べにくかったり、美味しくないという事で食べるのをやめてしまう方も多くいらっしゃいますが、ルゲンマイでは、玄米のパンや麺、いろんな形で玄米を食べられる新しい玄米食の提案させていただいております。
玄米は完全栄養食でバランスが良い食事です。
栄養の偏りは身体のバランスを崩すことに繋がります!!
みなさんもお米の日には玄米を食べて健やかな一日をお過ごしくださいね。
おすすめ商品
-
玄米100%生めん 「Value Set」¥2,480 ( 税込 )
-
玄米パウダーロイヤル¥2,160 ( 税込 )
投稿者プロフィール

- 玄米スペシャリスト
-
玄米専門ブランド「LE GENMAI」代表/株式会社 食 健 取締役
玄米食インストラクター・食生活アドバイザー プロフィール >>
最新の投稿
コラム2025-06-1840代・50代女性のためのアンチエイジング朝ごはん:美肌・元気・若々しさを叶える食習慣
コラム2025-06-11梅雨の湿気と40代・50代女性のアンチエイジング:体の内側から整える「食」の湿度対策
コラム2025-06-0340代・50代女性必見!プロが選ぶアンチエイジング食材ランキングTOP5
コラム2025-05-26アンチエイジングにおけるタンパク質の摂り方:メリットとデメリット